先日のブログで、ニラとスイセンの違いについて書きましたが、
“ニラ”つながりで、もうひとつ・・・
『ハナニラ』をご存知ですか?
この季節、芝生や道端に咲く星のような形をした
ごくごく淡い紫や白色をしたかわいいお花。
ハナニラと言っても、ニラではありません!
野菜のニラにも花は咲きますが、まったく違います。
「ハナニラ レシピ」で検索すると、出てきますが、
あれは野菜のニラの花茎やつぼみを食べるので、別物です!
どちらも「ハナニラ」という呼び方をされるので混同しますよね・・・
ちなみに、写真のハナニラを誤食すると
下痢などを起こす危険性がありますので注意が必要です。
こんなに可愛いお花は観賞するのがいちばんですね♪
スタッフ やえがし