当院とフラワーセラピーのコラボレッスン『フラワーセラピーで心を元気に…Vol.19』

今年の折り返しでもある6月の最後の日に開催いたしました!

 

当日は、折り畳み傘が手放せないどんよりしたお天気・・・

梅雨だから仕方がないとはいえ、やはり曇天が続くと気分が沈んでしまいます。

そんな中、初参加の方も含め、5名でのレッスンスタート!

 

今回は、一般的なバスケットアレンジではなく、リース型のアレンジメントを作りました。

最初に大きめのお花を挿していきます。

 

ブログ用1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいたいの高さや幅が決まってきたら、葉ものや他のお花を挿していきます。

 

ブログ用2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だいぶ形が見えてきましたね・・・

きれいな丸形にするって、結構大変なようで、「むずかしい」という小声も聞こえてきます。

でも、「大人になって新しいことに挑戦するって楽しい!」

「こういうことって、脳にもいいのよね」などと言いながら

みなさん笑顔で頑張って仕上げていきます!

 

むずかしいこと、大変なことも、嫌いなことだったらぐギブアップしちゃうかもしれないけど

みなさん、大好きなお花でのチャレンジなので、笑顔で頑張れたのかもしれませんね。

 

その頑張りの結果、素敵なリースができあがりました!

その一部をご紹介です。

 

ブログ用3ブログ用4

 

白とグリーンでまとめた爽やかな生花のリース。

みなさん、苦労した分、大満足だったようです。

 

次のレッスンは、8月下旬に予定しています。

真夏の暑い時期で生花は日持ちしないので、別の花材を考え中です。

開催日時やプログラムが決まったら、またお知らせいたします。

 

お花が好きな方、お花好きの仲間たちと楽しい時間を過ごしませんか?

 

スタッフ やえがし